« 勘違い・・・ | トップページ | 赤い頭の青の騎士 »

2006/03/05

アキバとんかつ紀行

昨年末で改装のために一時閉店したアキハバラのとんかつ丸五ですが、再開まではまだしばらくあるしそろそろトンカツ分を補給したいなぁと言う事で昨日の土曜に仲間2人と別の評判の店へ行く事にしました。
目指すは都内で最も旨いと言う店、勝漫です。
午後1時過ぎに電気街から少し離れた店の前まで行くと既に5〜6人の行列があり、とりあえず最後尾に並んでみたのですが何故か「準備中」の札が店の前にあるのに気付きました。
自分達の前に並んでいた人が言うのには「今日はもう肉が品切れでこの後の分はない」とのこと。
いきなり出ばなをくじかれました。土曜は昼間の営業だけなので材料の仕込みも控えめだったのでしょう。読みが甘かったのを痛感。

このまま昼食をしないわけにもいかないので電気街方面へ戻りもう1件の目当ての店富貴へ。
こちらは問題なく店に入れました。女性だけで営業している家庭的な雰囲気の店でした。
早速、上ロースかつ定食を注文。
ほどなくして出て来たカツはかなり大きくボリュームたっぷり。それに具沢山の豚汁にお新香とごはん。
トンカツの味の方は値段相応と言う感じですが惜しむらくは火を通し過ぎて肉がやや固めになっていたことかな。さすがに丸五とくらべるのは酷でしょう。
とはいえこの量はコストパフォーマンスがかなり良いですね。店員の女性の対応も良く良い雰囲気で食事が出来ました。
ご飯と豚汁をおかわりしたのでかなり満腹になりました。おかげで昨日は夕食時になってもお腹が空きませんでした(^^;

その後は腹ごなしでアキバを散策して解散しました。
そのあと一人で電気街を巡った際に先日のワンフェスで買い損ねたテスタロッサとは別の商品ですが、既に絶版になったコトブキヤ製のキットを中古店で発見。
良プロポーションの逸品ですし新品未開封で価格も定価と同じでしたので迷わず購入。
ちょっと散財でしたがトンカツも食ったしまぁよしとしましょう(苦笑)

testarossa

本日の結論。
トンカツはアキバの丸五にかぎる(^^;
早く再営業して欲しいなぁ・・・・。

|

« 勘違い・・・ | トップページ | 赤い頭の青の騎士 »

コメント

ん~、そうなると「勝漫」の味がますます気になりますね(^^)

投稿: 高町はるか | 2006/03/05 18:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アキバとんかつ紀行:

« 勘違い・・・ | トップページ | 赤い頭の青の騎士 »