アニメ新番組
4月になって1週間。今月スタートのアニメ新番組もほぼ出そろいました。
聞くところによると今期は週に60本以上もアニメ番組あるとか。
全てを見るのはまず不可能です。
かなり意識して観る番組を選んだのですがそれでも週20本前後にはなりました。
とりあえず1回目を観た印象では「ARIA the NATURAL」「スクールランブル2学期」「ああっ女神さまっ それぞれの翼」等の続編物で前作の評判も良かったものは安心して楽しめましたが、それ以外の新作では特に印象に残る名作というものがあまり見当たりませんでした。
これだけ数があれば昨年の「かみちゅ!」位のクオリティのあるものが1本くらいあっても良さそうなものですが世の中巧く行かないものです。
個人的には「凉宮ハルヒの憂鬱」なんかは爆笑しながら観てたのですが、これは原作読んでないとなにがなんだかさっぱり解らん代物でしょうね。(^^;
一方、往年の名作「機動戦士ガンダム」TVシリーズ、いわゆる1stガンダムのDVDがようやく出るとの報がありました。
これまでDVDになってなかったのが非常に不思議なのですが大いに期待しています。
これでやっと旧ザクやギャンの活躍が楽しめますね。(^^;
(できれば旧劇場版3本もオリジナル声優で出し直して欲しいです)
しかし新作アニメより30年近く前の作品の方が面白く思えてしまうのはやはり作品の質と言うのはCGとかの上辺の技術ではなくてドラマの完成度なんだなぁと思います。
監督をはじめ演出、脚本、シリーズ構成はもっとしっかりやって欲しいですね。(特にガンダムの名を冠した最近の作品は酷かった(^^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント