« 週刊「アオイシロ」10月4週号 | トップページ | 想定外の予想外 »

2006/10/29

Show me the way to you

先週のプラモデル・ラジコンショーや模型雑誌等で既報の通りReal Robot Revolution(R3)第2弾はエルガイムMk2に決定しました。
年末位までに出てくれると嬉しいですね。
そんなわけでこの機会に組立途中で放置してあった1/144HGエルガイムを組み立ててみました。

Lgaim01

微妙に僕の解釈とは違うライン取りなのが気になりますが基本的にストレート組です。
唯一いじったのが頭部の高さですね。帽子部分を根元で2mmほど切り詰めて低くしてあります。
塗装もポイントを絞ってランドブースターの上に突き出た両サイドのフレームのメカ色が再現されてないのを塗ったのとシリンダー部のシルバーやアーマーの裏側のダークグレーを塗っただけであとは地色のまま。
後は墨入れ&トップコートの艶消しで仕上げました。

Lgaim02

背面から。
ランドブースターのボリュームが判るかと思います。
今回は何もしてませんがランダムスレートを開いた脚内部の表現がもの足らなさを感じますので手を入れるポイントでしょうね。

HGではMk2が残念ながら出なかったのでこのスケールでエルガイムと並べるには旧キットを使うしかありません。
R3では是非ともエルガイムとMk2の両方出して欲しいですね。
それと今度こそ1/100でバッシュを!
その際はバスターランチャーは設定画版の物を付属で。
あとは最終決戦再現のためにオージや(勿論、金色はメッキで)旧シリーズでは木型のみで終ったCテンプルとかもR3で出てくれると嬉しいですね。
さすがにBテンプルは無理でしょうか(^^;

|

« 週刊「アオイシロ」10月4週号 | トップページ | 想定外の予想外 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Show me the way to you:

« 週刊「アオイシロ」10月4週号 | トップページ | 想定外の予想外 »