« 週刊『アオイシロ』新年2週号 | トップページ | 週刊『アオイシロ』新年3週号 »

2007/01/14

超合金魂 ウォーカーギャリア

W_gallia01

遂に発売になった超合金魂『ウォーカーギャリア』を入手したので早速レビュウです。
ウォーカーギャリアはあのガンダムの富野監督作品『戦闘メカ ザブングル』に登場する後半の主役メカですね。
荒廃した砂漠の惑星ゾラを舞台にガソリンエンジンで動く人型のウォーカーマシン(WM)が跋扈する西部劇風な世界観で、主人公のジロンが親の仇のティンプを追い求めるという活劇アクションです。
ザブングルは色々と型破りな作品でして、まずは主人公であるにもかかわらずジロンは不細工で美形でもなんでもないキャラです。
そして主役メカであるザブングルが大破して今回紹介するギャリアに交代してしてしまうことがあげられます。
主役メカ交代はそれ以前にジャンボーグA→ジャンボーグ9というのはありましたがザブングル以降は恒例の行事になってしまいました。
そのギャリア自体にしてもスマートな人型ではなくジロンの体型そのままな鈍重な建設重機の様なデザインです。それがまたなんとも言いがたい魅力なんですけどね。


W_gallia03

武装類はマシンガン、バズーカの他に上記写真のロケットランチャーとブーメラン型ランチャーが付いてかなり豪華です。
ほかにも色々オマケが付いてますがなかでも最大なのは同スケールのWMドランタイプの半完成品キットです。これは同じく超合金魂ザブングル付属のブラッカリともども機会があれば紹介しましょう。

オマケと言えば第49話「決戦!Xポイント」に登場する大型ミサイルのペーパークラフトが期間限定でダウンロード出来ますのでこちらもお忘れなく。

W_gallia04

今回の売りはなんといっても設定通りの合体分離ができることで御覧の通りギャリーホバーとギャリーウィルに分離出来ます。
WM形態時の腕や足もロック機構で位置がきっちり決まるので小気味良いです。
バズーカは分離時でも背中にマウント可能ですがラッチの嵌合が浅いので個体差でゆるい物がある様に思えます。


W_gallia02

20年くらい前に発売されたハイコンプリートモデル(HCM)ギャリアとの比較。
ほぼ同サイズですので超合金魂もスケール的には1/144と言えます。
プロポーション的にはHCMも悪くはないのですが超合金魂の方が格段に良いですね。足をハの字に開ける等可動部も進化してますのでポーズ付けもカッコ良くできます。
ただ一つだけ大きな問題があって足首が前側にほとんど動かないことです。そのため腰を落とした安定感のあるポーズが取れないのです。
ということでモデラーであるなら改修しちゃいましょうと手を入れてみました。


W_gallia05

どうも足首の可動を制限してるのは車輪が内部のビス止めボスあたりに干渉しているための様です。
まずは足首を分解します。
黒い靴底のユニットは簡単に外せますので次は上記写真矢印の二本のビスをはずすと左右の足首パーツが分離出来ます。そしてビス止めボスと底面をくり抜きます。
余談ですが車輪の側面に見える刻印は「INNOCENT」とあります。ここ以外にも数カ所に同様の刻印があるので探してみてはいかがでしょう。
ちなみに先に発売された超合金魂ザブングルにも「INNOCENT」刻印があります。

W_gallia06

加工済みのパーツを再度組直した状態です。ビスが1本無くなっていますが踵側の固定ピンがそこそこきついので大丈夫でしょう。気になるなら接着すれば良いでしょう。
足首を前に倒すと車輪が底面に開けた穴から飛び出します。この穴は靴底ユニットを取り付ければほとんど見えなくなります。


W_gallia07

加工後はここまで腰を落としたポーズが可能になります。
バズーカもしっかり構えられて重量感が出て来ました。
パーツにちょっとでも傷が付くのが気になる方でなければ試してみてはいかがでしょうか?


Xabunglegallia

超合金魂ザブングルとの揃い踏み。
これで同スケールのアイアンギアが後に立ってたら完璧なんですがね(爆)

超合金魂「ウォーカーギャリア」

|

« 週刊『アオイシロ』新年2週号 | トップページ | 週刊『アオイシロ』新年3週号 »

コメント

初めまして。
記事がupされてからだいぶ経ちますが、
参考になりましたのでレス付けさせていただきます。

各所で、あんまり動かないとか見て、ザブングルが良いだけに、買うのをためらってました。
ココ見て、購買優先度が上がりました。(^^)
ありがとうございました。

#ハイコンプロとかでザブングルシリーズが出たら泣けますが・・・まあ、無い ですよね。

投稿: G | 2008/03/19 10:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超合金魂 ウォーカーギャリア:

» 「超合金魂 ウォーカーギャリア」レビュー [Orange Empire -blog-]
メーカー バンダイ トイ事業部 シリーズ名 超合金魂 原作名 戦闘メカ ザブングル 解説 「戦闘メカザブングル」に登場する2代目主役メカ 「ウォーカー・ギャリア」、ギャリィ・ホバーとギャリィ・ウィルによる 変形合体、同スケール組み立て式の 「ドラン....... [続きを読む]

受信: 2007/01/21 23:45

» 戦闘メカ ザブングル [あにまろぐ]
超合金魂 ギャリア [続きを読む]

受信: 2007/01/27 08:47

« 週刊『アオイシロ』新年2週号 | トップページ | 週刊『アオイシロ』新年3週号 »