エルガイム・キット再販
いよいよ発売が近付いて来たR3エルガイムMK2。それに合わせて今月はエルガイムの旧シリーズとHGHMが再販されます。HGHMではエルガイムとオージのエクストラフィニッシュ版も出ると言うことです。とくにオージは設定上メタリックですので楽しみですね。
ということで再販を前に手元のストック品をチェックしてみました。
重複して再販品を購入したくないですからね(苦笑)
押し入れの中を漁って発掘されたのがこれらです。
上段左から「ランドブースター・スピリッツ&エルガイム」「バッシュ」「ヌーベル・ディザード」
下段左から「ベースマシン・ワークス」「エルガイムMK2」「オージェ」
スケールは全部1/144。予想以上に所持してました。
多分ほとんど1984年の初版です。20年以上も眠ってたんですね。(^^;
この当時のキットは1/144サイズのコレクションシリーズではまだ関節可動部にポリキャップを使っていないのが主流でした。ほぼ同時期のバイファムシリーズではポリキャップを使ってましたがこのエルガイムは未使用です。
この次のZガンダムシリーズからはポリキャップが1/144でもデフォになりましたね。
そんな過渡期でもありヘビーメタルはムーバルフレームの設定もあってか旧エルガイムシリーズはなかなか意欲的な構成のキットが多かったですね。後発のHGHMにはない緻密さと繊細さがありました。
なんとか時間を作って製作してみたいと思います。
また押し入れの肥やしにしてしまうのにはもったないですしね。(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント