ワンフェス2008冬レポート02
開催から時間が経ってしまいましたがイベントレポート第2回です。
今回はドール系とメカ系を御紹介します
広い会場をくまなく見てまわるのは難しいので極一部の紹介となってしまいますのは御容赦ください。
【ドール編】
まずは企業ブースのアゾン・インターナショナルのアイテムです。
エマさんです。
メイド服が良く出来てます。
原作に良く似た造型なのですがドールとしてみた場合ちょっとおばさんっぽいのが辛いかも(苦笑)
じえいたん2種 「魔法の海兵隊員ぴくせる・まりたん」より 。
白いセーラー服のかいじょうじえいたんはWF会場限定アイテムでした。
フィーナ姫・制服ver. 「夜明け前より瑠璃色な」
会場限定の60cmドールです。
「Fate stay night」からイリヤ
ディスプレイも凝ってます。
以上アゾンブースのアイテムでした。
春から新シリーズの放映も始まる「超時空要塞マクロス」の特設コーナーに展示されていたリン・ミンメイの60cmドール。
やまととアゾンのコラボレーション企画だそうです。
らき・すたキャラ各種 ママチャップトイさん
ぷにぷにして可愛いですね。
アニメ画面では気にならなかったのですが凄い頭身です(^^;
続いてメカ編です
【メカ編】
サッチー 「電脳コイル」より 彩工家さん
電脳コイルは 地味に人気があるアイテムでした。
νノーチラス号 「ふしぎの海のナディア」 岡山のプラ板使いさん
造り込みが凄い作品です。文句なくかっこいい!
「マイティジャック」から艦載メカ等各種 岡山のプラ板使いさん
これも素晴らしい出来。
上のノーチラス号も含めて流行に左右されないアイテム選択はワンフェスならではですね。
川崎C1輸送機 赤とんぼワークスさん
1/72スケールで圧倒的なボリュームです。あっという間に完売したそうです。
スケールものもまだまだいけますね。
黒い怪獣(ジアース)「ぼくらの」より ヒムカ クラフトさん
1/700スケールのビッグモデル。1mを超えてるかな。
こういうとんでもない物に出会えるのもワンフェスの醍醐味です。
シービュー号 プラッツさん
これも1mはあるかという巨大モデルです。しかもインジェクションキット。
一般販売品ですね。モデルグラフィクス誌最新号でも紹介されています。
ミンメイ・ドールと同じく「マクロス」特設コーナーにずらりと並べられたバルキリーの各種トイ。
これは展示されていた物のほんの一部です。これだけ数がそろうと圧巻ですよ。
ワンフェス2008冬レポート03 に続く
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント