【積プラくずし】RG 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII
1年戦争のエース、ジョニー・ライデン少佐が駆る強化型のザクIIはそのカラーリングもあってMSVの中でも1番を争う機体ですね。
特徴は大幅に推力がアップされたバックパックと脚部の増加装甲です。いかにも機動性が高いことを視覚的に表しています。
キットはRGシリーズ定番のアドヴァンスドMSジョイントと緻密な色分けパーツで可動とフォルムを実現しています。
この作例では特に手を入れずにストレート組に墨入れをしマーキングシールを貼った後につや消しトップコートを吹いて仕上げています。
頭部アップ。
モノアイシールドは透明パーツで内部のモノアイは頭部を左右に振るのと連動して動くので表情を付けられます。
隊長機マークの角はブレードアンテナ型。
ジョニー・ライデンのザクといえば武装はジャイアントバズですね。
ドムのジャイアントバズと同型のように見えますが照準スコープにカバーが付いたタイプとなっています。
ザク標準のマシンガンも付属しています。
肩の引出関節を使って両腕で構えることが可能ですl
折角なので旧MSVキットのパッケージ風のポーズを。
続いて1/144キットのパッケージ風
武装はザク標準バズーカ。これもキットに付属してます。
オマケで昨年秋に発売されたROBOT魂 MS-06R 黒い三連星機との2ショット
RGとROBOT魂でフォルム解釈が異なるのが面白いですね。
ちなみにRG版の黒い三連星機はプレミアムバンダイ限定で販売されてましたが買い損ねました(泣)
以上、「RG 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII」キットレビュウでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント