【続報】『Cosmo-Loid feat.初音ミク』
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年も残すところあとわずか。
振り返ってみれば色々なことがありました。
21世紀になって今年で既に10年が過ぎてしまったことにもなるので感慨もひとしおです。
ということで自分の趣味や個人的な活動にまつわることをいくつかピックアップしてまとめてみましょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルが丸の内オアゾにて展示されているので観に行って来ました。
「はやぶさ」は2003年5月に打ち上げられ2005年11月に小惑星イトカワに着陸、通信途絶など様々なトラブルに見舞われながらも60億キロの旅を終え、この6月に地球に帰還してイトカワのサンプルを採取したと思われるカプセルをオーストラリアのウーメラ砂漠に投下した宇宙科学史上に大きな功績を残した探査機です。
「はやぶさ」自身は大気圏再突入の際に燃え尽きてしまいましたがカプセルは無事に回収され、現在はイトカワ由来の物質がないか分析中です。(これまでに数10個の微粒子が確認)
今回は地球帰還を果たしたカプセルそのものが展示されるとのことで大きな注目を集めていました。
すでに7月末にJAXA相模原キャンパスでカプセルが公開されましたが、そのときは見学者が殺到して3時間待ちでやっと見られるという状況でした。今回もかなりの混雑が予想されたので公開初日の8/15は出かけるのを見合わせていたのですが、実際は比較的スムーズに見学が行われたとのことでしたので2日目の8/16に観に行くことにしました。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
小惑星イトカワから一路地球を目指していた探査衛星はやぶさが6/13 23時頃に無事オーストラリアのウーメラ砂漠にカプセルを投下、本体は南の空で燃え尽きた模様。
まだカプセルの回収が残っていますし、そこにイトカワの採取サンプルが果たして入っているのかは分かりません。
それでもこの困難なミッションを今日まで続けてきたことには大きな意味があります。
この科学史に残る偉業を達成した技術者や運用スタッフ、はやぶさを支えてきた全ての人に敬意を表します。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
7年前の5月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」がいよいよ1週間後の6/13に地球に帰還することが確実となったようです。
「はやぶさ」は小惑星イトカワを観測およびサンプル採取をして数十億キロを往還するという壮大なミッションを遂行してきましたが幾多のトラブルに見舞われ地球帰還が絶望視されたこともありました。
しかしながらJAXAのスタッフをはじめとする技術者たちが決して諦めずに懸命に対策を打った結果、なんとか予定より2年ほどオーバーして地球への帰還を果たそうとしています。
これは決して神頼みなどではなく人の知恵と勇気が起こした奇跡です。これほど人類の英知というものを素晴らしいと思ったことはありません。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
CG DVD Megpoid ToHeart2 お天気 アオイシロ アカイイト アニメ・コミック アマガミ オーディオ/ビジュアル ガンダム キミキス ギャルゲー グルメ・クッキング ゲーム サンダーバード/G・アンダーソン作品 スポーツ ニュース ネタ パソコン・インターネット ビデオ・エンコード ファッション・アクセサリ フィギュア・ドール プラモデル・ガレージキット ライトノベル 住まい・インテリア 初音ミク 同人 声優 宇宙開発 巡音ルカ 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 特撮 猫 玩具 経済・政治・国際 趣味 鏡音リン・レン 雑文 電子ブロック 音楽
最近のコメント