2010/11/13

JAXA川口教授特別講演 「はやぶさ」帰還の旅路

Photo
 昨日11/12に有楽町の東京国際フォーラムで開催された「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2010」というビジネス向けセミナーに参加してきました。その特別講演でJAXA川口淳一郎さんのお話がありましたので聞いてきました。
 川口さんといえばこの6月に奇跡の地球帰還をした小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトリーダで今回の講演の題目も『「はやぶさ」帰還の旅路』ということで事前にかなり注目を浴びておりました。なんでも物凄い数の申し込みがあったとかで本会場は満席、中継会場も抽選での入場となったそうです。
 自分は運良く本会場で聴講することができました。

続きを読む "JAXA川口教授特別講演 「はやぶさ」帰還の旅路"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/17

「はやぶさ」再突入カプセル特別展示

01entrans

 小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルが丸の内オアゾにて展示されているので観に行って来ました。

 「はやぶさ」は2003年5月に打ち上げられ2005年11月に小惑星イトカワに着陸、通信途絶など様々なトラブルに見舞われながらも60億キロの旅を終え、この6月に地球に帰還してイトカワのサンプルを採取したと思われるカプセルをオーストラリアのウーメラ砂漠に投下した宇宙科学史上に大きな功績を残した探査機です。
 「はやぶさ」自身は大気圏再突入の際に燃え尽きてしまいましたがカプセルは無事に回収され、現在はイトカワ由来の物質がないか分析中です。(これまでに数10個の微粒子が確認)

 今回は地球帰還を果たしたカプセルそのものが展示されるとのことで大きな注目を集めていました。
 すでに7月末にJAXA相模原キャンパスでカプセルが公開されましたが、そのときは見学者が殺到して3時間待ちでやっと見られるという状況でした。今回もかなりの混雑が予想されたので公開初日の8/15は出かけるのを見合わせていたのですが、実際は比較的スムーズに見学が行われたとのことでしたので2日目の8/16に観に行くことにしました。

続きを読む "「はやぶさ」再突入カプセル特別展示"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010/01/09

みっくみくで5周年

 本日1月9日で「ねころぐ」をスタートして丁度5年となります。
 月日の経つのは早いですね。

 5年も続けてこられたのはアクセスしていただいた皆様のおかげです。
 ありがとうございました。

続きを読む "みっくみくで5周年"

| | コメント (0) | トラックバック (0)